PCのサウンド設定を切り替えたらゲーム音声 (立体音響) が出力されなくなってしまった
ゲームプレイ中に、WindowsOSサウンド設定を「立体音響(オフ)」→「Windows Sonic for Headphones」に切り替えると、ゲーム音声が出力されなくなります。
本症状は、以下の方法により解決します。
①症状発生後、アプリケーションを再起動する。
②症状発生後、WindowsOSサウンド設定を「立体音響(オフ)」へ戻す。
③アプリケーション起動前に、WindowsOSサウンド設定を「Windows Sonic for Headphones」に切り替えておく。
※立体音響をお楽しみになりたいお客さまは、③をお試しください。
このQAは役に立ちましたか?
はい
いいえ
ご意見・ご要望
コンテンツに関するご意見・ご要望は以下にお寄せください。担当部署へお伝えいたします。
個別の回答はいたしませんが、いただいたご意見・ご要望は担当部署へお伝えいたします。